内容も費用も期待以上!アレンジ自在の家族葬が良い理由

しきたりや決まった形が無い家族葬。

ごく身近な人だけで見送るので、参列者への配慮に気をもむこともなく、故人や家族の意向に沿った、その人らしい葬儀をすることができます。
内容にこだわったり、品質は良く費用はできるだけ安くなるようにこだわったり、家族葬の形はさまざま。
 
そんな家族葬の良いところを活かすためには、家族の要望をしっかりと聞き、イメージを形にしてくれる「プランがアレンジ可能な葬儀社」を探すことが大切です。
ここでは、実際の家族葬のアレンジ例と、柔軟にアレンジができる葬儀社をご紹介します。
 

プランのアレンジができない家族葬を選ぶとどうなる?

 
家族葬は、一般葬や火葬式などの葬儀形式よりもゆっくり故人に向き合うことができますが、もちろん、家族葬であればどの葬儀社でも良いというわけではありません。
決まった形のない家族葬だからこそ、葬儀社選びが葬儀の良し悪しを決めることになります。
ほとんどの葬儀社に家族葬のプランが用意されていますが、セットプランで内容が決まっていて、アレンジできない場合があります。その場合、たいてい費用が安かったり魅力的に見えがちなのですが、プランのアレンジができないとこんなデメリットがあります。
 
アレンジできない家族葬を選んだ失敗談
  • 追加オプションはできるが、不要な内容を減らして安くはできないので高額になった
  • 葬儀社に全部おまかせしたら、イメージとはかけ離れた家族葬になった
  • 葬儀社の担当者が事務的で、家族葬らしいあたたかい葬儀ができなかった
  • 決められたスケジュールに余裕がなく、家族でゆっくりお別れができなかった
 
実際に起きた失敗談をご紹介しましたが、どれも信頼できる葬儀社でアレンジしてもらっていれば防げた失敗ばかりです。
葬儀社の知名度や、プランの金額だけで判断しないようにしましょう。
 

アレンジできる家族葬はなぜ良いの?

家族葬をアレンジすると、内容も費用も納得の家族葬にすることができます。

アレンジした家族葬が良い理由

  • 必要なものだけ追加して、不要なものは減らして安くできる
  • 大切な人のイメージや家族の要望ぴったりの葬儀ができる
  • 大切な人を家族で振り返り、ゆっくりとお別れができる
アレンジできる家族葬を選ぶと、イメージ通りのその人らしいお別れをすることができます。
好きだった色や花を使った祭壇にしたり、家族団らんのようなあたたかい雰囲気のお別れ会にしたり、趣味の絵や音楽を取り入れ好きだったものでお見送りしたり・・
家庭の状況なども踏まえて、その人らしいお別れの時間を作れるのは、アレンジできる家族葬ならではです。
 
また、葬儀にかかる費用についても良いことがあります。アレンジすることで不要なものを省いて本当に必要なものだけを選べるので、費用も無駄なお金がかからないのです。
品質も良く、費用にも納得の家族葬にできるので、プランがアレンジできる葬儀社を選ぶようにしましょう。
 
 

家族葬のアレンジ例

 
家族葬ならではの、その人らしいアレンジをした体験談をご紹介します。
 
 
料理などの費用は抑えて、そのかわり 好きだったお花で華やかにお見送り
 
入院生活が長かったためお金をかけられませんでしたが、予算内であたたかいお見送りができました。
母は入院生活が長く、葬儀にはあまり高額の費用がかけられない状況でした。それでも母らしく見送りたかったので、料理などの費用は抑えて、代わりに好きだったお花で華やかな式にしました。
費用は抑えて予算内に収め、それでいて温かく見送ることができました。(東京都大田区)
 
http://www.urban-funes.com/
 
 
 
賑やかなことが好きだった母らしい、明るい食事会にしました。
 
浅草生まれでお祭りや宴会が大好きだった母の希望は、「宴会のようなお葬式にしてほしい」。そこで、告別式はにぎやかで明るい食事会にしました。
寝たきりの母とは「元気になったらお花見をしようね」と話していたのですが、葬儀当日に葬儀プランナーさんが桜の枝と好きだったお酒を用意してくれていました。約束していたお花見ができて、母も喜んでいると思います。(東京都)
 
http://www.urban-funes.com/service/voice/interview01/
 
 
 
 
母の好きな花をたくさん飾り、趣味の絵画や思い出の写真も展示してもらいました。
 
母は自宅の庭にいつも綺麗な花を咲かせていました。葬儀当日、式場全体を庭に見立ててたくさんのお花で飾ってもらいました。
母の趣味だった油絵や書道の作品、思い出の写真などを展示してくれたり、参列者から「今まで参列した中で一番素敵な式だった」と言っていただきました。イメージ以上の葬儀になり、天国の母にも褒めてもらえると思います。(東京都江東区)
 
http://www.urban-funes.com/enquete/style/kazokuso-enquete/enquete20151112.html
 
 
大好きなおばあちゃんのために子どもたちが手紙を読んだり、母を囲んであたたかいお別れに。
 
子どもたちが折り紙のプレゼントや手紙を読んだりして、子どもたちにとっても心に残るお別れになったと思います。
大好きな祖母のために、小さな孫達が折り紙や手紙を棺に入れました。
棺を式場の中央に置いて、家族と親族みんなであたたかいお別れができました。
好きだったクラシック音楽も用意してくださいました。(家族葬・神奈川県横浜市)
 
http://www.urban-funes.com/enquete/style/kazokuso-enquete/enquete20160103.html
 
 
アレンジできる家族葬ならではの体験談をご紹介しました。
このような心の込もった家族葬なら、今まで生きてこられた証を振り返るような、悲しい中にもあたたかい気持ちで見送りができますね。
 
実際、家族葬をアレンジした人の口コミには、「最後の親孝行ができた」「悲しいだけではない、心に残るお葬式になった」という感想が多いです。
 

家族葬がアレンジできるおすすめの葬儀社は

ご紹介したような、その人らしいあたたかい家族葬をするには、こんな葬儀社を選びましょう。
 
イメージ通りのアレンジができる葬儀社の条件

  • プランのアレンジができる
  • 家族の話をよく聞き、気持ちに寄り添うような誠実な葬儀社
  • 家族葬や葬儀の知識、技術が高い葬儀専門会社
  • 内容も費用も納得できるまで説明してくれる 
条件が全て揃っていて、おすすめの葬儀社はこちらです。
家族葬の技術が高く、満足度もずば抜けて高い葬儀社専門会社です。
 
 
 
とても誠実な対応の葬儀専門会社で、「100人いれば100通り」と掲げている通り、その人らしいアレンジができる家族葬に定評があります。
希望の内容と予算でできるオーダーメイド葬儀は、テレビや新聞でも紹介されています。
  
家族葬を検討しているなら、必ず相談しておきたい優良葬儀社です。
生前相談、資料請求、見積もりも無料。無理な売り込みなどもないので、まだの人は気軽に資料請求からはじめてみてください。
 
 
葬儀プランナーに直接相談できる電話窓口もあります。
こちらも無料。
家族葬について、葬儀について、ちょっとしたことでも相談にのってもらえますよ。
24時間相談できるので、深夜やちょっとした空き時間でも便利です。
 

お葬式のむすびす
(旧・葬儀社アーバンフューネス)
ご葬儀なんでも相談(無料)

0120-82-2195
携帯電話からでも通話無料
24時間365日対応

 

良い家族葬にするには、どうアレンジすれば良いの?

その人らしい良い家族葬にしたいけど、どうアレンジすれば良いのか、どう相談すればイメージ通りの家族葬にできるのか、ちょっと困ってしまいますよね。
正直な所、どうアレンジするのか自分で色々と考えるよりも、信頼できる葬儀社や、葬儀プランナーにまかせてしまうのが一番良いです。
誠実な葬儀社や葬儀プランナーは今までにたくさんの家族葬をプランニングしているので、自分だけでは思いつかなかったような提案をしてくれます。
また、その人が大切にしてきたことや趣味、家族との思い出など、あなたと話をしている間に上手に葬儀のイメージを引き出してくれます。
どうアレンジすれば良いのかわからなくても、早めから誠実な葬儀社に相談しておけばイメージ通りの家族葬にすることができるのです。
 
良い家族葬にするためには、信頼できる葬儀社に生前から相談しておきましょう。
家族葬に限らず、葬儀は「まだ早いかも」と思うくらいから準備しておくことで後悔のない葬儀にすることができます。
とくに喪主がはじめての方は、早め早めから丁寧にサポートしてくれる葬儀社を見つけておきましょう。
 
 

家族葬選びで失敗しないためには

 
家族葬で失敗しないためには、「まだ早いかも」と思う頃から誠実な葬儀社にしっかり相談しておくことが大切です。
あなたの要望をじっくり聞き取り、本人や家族のイメージを形にしてくれる葬儀社であれば、こんなはずじゃなかったと後悔することもありません。
費用についても、見積もりの内訳を包み隠さず見せてくれたり、不安や疑問がが完全になくなるまで丁寧に説明してくれる葬儀社を選ぶようにしましょう。
 
それと、家族葬ならとくに、どんな葬儀にしたいかイメージや費用を事前に相談しておくことがとても大切です。
早め早めに生前相談しておきましょう。
 
家族葬が評判のランキングはこちらでご紹介しています。