葬儀の費用を安く抑える!誰でもできる簡単な方法5つ!

できることなら葬儀費用を安くしたい!

でも、葬儀費用をできるだけ安くしたいばかりに格安の葬儀社を選んだら、品質が最悪だった・・
格安とは程遠い、高額な費用を請求された・・

なんて話も聞いたことがあるし、一体どうすれば安心して費用を安くできるの?と迷ってしまいますよね。

ここでは、葬儀の品質は落とさずに、費用を安く抑える5つの簡単な方法をご紹介します。
葬儀費用を安く、でも品質も妥協しない葬儀社を見つけることができますよ。

 

葬儀費用を安くしたいなら、格安葬儀社は選ばない

ズバリ、葬儀費用を安く抑えたいなら、格安料金をアピールしている葬儀社は避けましょう

格安の葬儀費用を積極的にうたっている葬儀社は、追加料金が発生して実際は金額が膨らんだり、品質がよくない可能性が高いからです。

もちろん、格安プラン内に葬儀に必要な内容が全て含まれていれば、安い料金でおさまる場合もあります。
しかし、一般的な葬儀に必要なものが含まれておらず、結局は追加オプションをつけざるを得ないケースが多発しているのです。

格安葬儀社を選んだ失敗談

  • プラン内の料金では、自宅からかなり遠い斎場しか選べない
  • 一般的な焼香セットでさえ基本プランに含まれておらず、追加料金がかかった
  • 追加料金は不要と書いてあるから選んだのに、実際は料金がかかった など

残念ながら、「追加料金は一切不要」「葬儀に必要なものが全て含まれています」などと書かれていても、追加料金が発生する葬儀社はたくさん存在します。

葬儀費用を安くしたいなら、格安料金の葬儀社は選ばないほうが良いでしょう。

 

格安葬儀社は、事前見積りより高額な金額を請求される!?

ほとんどの場合、格安をアピールしているところは葬儀専門会社ではなく、提携している葬儀社を紹介する「仲介会社」です。
見積もりや葬儀の問い合わせについては紹介会社の相談員が対応しますが、実際の葬儀施工は委託先の全く別の葬儀社が行います

そのため、葬儀紹介会社の場合、見積もり金額はあくまでも目安でしかなく、実際に請求される費用は正式に葬儀を依頼してから見積もりが作成されるのが一般的。
つまり、紹介業者の出す見積もり金額が安かったとしても、実際にかかる葬儀費用は高額な料金を請求される場合がのです。

格安とうたっているのにも関わらず、契約しないと本当に費用が安くなるかどうかが全くわからない・・。これは不安でしかないですよね。

それとは反対に、葬儀専門会社の場合は見積もりから葬儀施工・アフターサポートまで全てを自社で行うので、事前見積もりと実際の請求額は同じ。
予想外の高額な請求をされた!なんてことが起きないので、葬儀費用の不安がありません。

葬儀費用を安くするためには、紹介会社だけではなく、必ず『葬儀専門会社』で見積もりを取りましょう。

葬儀専門会社で葬儀にかかる費用を調べてみる(完全無料)

 

費用を安くしたくて選んだ格安葬儀社。でも品質が悪質だった・・

格安をうたった葬儀社や紹介会社は、品質についても注意が必要です。

繰り返しますが、格安の葬儀社は紹介会社であることが多く、葬儀施工は委託先の葬儀社が行います。
そのため葬儀の品質が悪く、こんなはずじゃなかった・・と後悔するケースが起きています。

見積もりの時点で相談していたことが委託先の葬儀施行会社にうまく伝わっておらず希望どおりの葬儀にならなかったり、単純に委託先の葬儀社の品質が劣悪だったり・・。

もちろん全ての葬儀紹介会社が良くないわけではありませんが、葬儀専門会社ではなく紹介会社に依頼した場合には、委託先の葬儀社によって当たりハズレがあるということを覚悟しておきましょう。
しかも委託先の葬儀社は多くの場合自分では選べないので、品質の良し悪しは運任せになってしまいます。

いくら葬儀費用が安くできたとしても、品質が劣悪だったり、葬儀当日も故人に想いをはせる余裕もないほど不要な心配をしないといけないとしたら・・間違いなく後悔しますよね。

このように、格安をうたっている葬儀社(葬儀紹介会社)には注意が必要です。
格安価格だけを見てはじめから1社だけに決めるのではなく、必ず複数の葬儀社に見積もりを取ってから検討しましょう。

また、葬儀の専門会社を選ぶと高品質の葬儀ができるので、葬儀の品質を心配することなく、大切な人を見送ることができます。

とくに高品質で評判の高い葬儀専門会社はこちらです。

5年連続満足度No.1の葬儀専門会社はこちら

 

費用を安くしたいなら、5社ほどに相見積もりを取る

葬儀の費用を安くおさえるためには、相見積もりが必須です!

今では何社もの見積もりを取り寄せて比較するのが常識になっていて、しかも無料なので、可能ならいくつでも資料は取り寄せておきましょう。

届いた見積もりの中から、品質がよくて費用が安い、納得できる葬儀社を選びます。

目安としては、評判の良い葬儀社5社ほどにまずは資料請求しておくのがおすすめ。

5社は少し面倒だな・・と思ったら、少なくとも3社には無料資料請求をしてくださいね。それ以下だと満足に比較できないので、高品質で安い葬儀社が見つかりにくくなってしまいます。

評判の良い優良葬儀社はこちらで紹介しています。ランキングに入っている葬儀社には資料請求をしておきましょう。

 

葬儀社の資料を取り寄せたら、しつこく勧誘されるんじゃないの?
相見積もりを取ってから1社に決めるなんて、断った葬儀社に失礼にあたらないかな?

こんな心配はありませんか?

でも大丈夫です。今では葬儀の相見積もりが常識になっていて、葬儀社もそれを知っているので、実際に契約しなくても全く問題ありません。

管理人 ユウ
私も無料見積もりと資料請求は10社以上依頼してきましたが、
希望していない郵便物が届くようになったり、営業の電話に困ったりしたことは一度もありませんよ

 

安くて良い葬儀社を相見積もりで見分ける方法

5社ほどに無料の資料請求と簡単な見積もりを依頼したら、届いた資料を見比べてみてください。

詳しいことはまだよくわからなくても、「ここ、良いかもしれないな」と気になる葬儀社がいくつかあるはずです。

ただし、見積もりにかかれている金額だけで判断するのはキケンな方法です。

ご紹介したとおり、葬儀紹介会社は、実際に請求される金額がもっと高額になる場合があるからです。見積もりに基本プランの金額をまるで総額かのように記載して、安く見せようとしている場合もあります。

また、見積もりよりも安くアレンジできる葬儀専門会社もあるので、見積もりの金額は この時点では気にしすぎないほうが良いです。

葬儀費用を安くしたいなら、あえて安さではなく 品質の良さを感じる葬儀社をいくつか選びます。

品質の良い葬儀社の資料の特徴

  • 資料がキレイで、読みやすいようにまとめられている
  • 見積もりの内訳が詳細まで書かれている
  • 詳しい会社概要があり、家族に寄り添ってくれるような社風
  • 写真が多く、祭壇や斎場の雰囲気がわかりやすい

この特徴に当てはまった葬儀社や、なんとなく気になる葬儀社には電話をかけて話を聞いてみましょう。

実際に葬儀社の電話担当者と話すと、費用が安くできるのかなど質問ができるのはもちろん、その葬儀社が本当に信頼できるのか雰囲気がわかります。

例えば、他社と比較していることを伝えたときの反応。
今すぐ契約に結びつく客にしか丁寧な対応をしない担当者が稀にいますが、そういった葬儀社は信頼度が低いので検討リストから外してしまってよいでしょう。

自社の品質や適正価格に自信を持っている葬儀社ほど、他社と比較していることに好意的です。
親切な葬儀社は、なんと各社の比較するポイントまで丁寧に教えてくれたりします。もちろん、余計な勧誘はありません。

各社に見積もりをとって、気になった葬儀社には積極的に電話相談すると、高品質で葬儀費用を安くおさえやすくなりますよ。

必ず検討しておきたい評判の葬儀社はこちらでご紹介しています。

 

電話相談で費用を安くしたい希望を伝えてみる

資料請求や見積もりの後は、気になった葬儀社2〜3社ほどへ電話相談をしてみましょう

できるだけ葬儀費用を安くしたいことや、こだわりたい希望を口頭で伝えます。
だいたいいくらまでという金額の希望があれば、その金額を正直に伝えて相談してみてください。

  • 葬儀費用の予算は◯◯万円ほど
  • 年配の参列者が多いのでバリアフリーの斎場で、できるだけ安い所を使いたい

信頼できる良い葬儀社であれば、あなたの希望に合ったプランをいくつか提案してくれます。

ここで、一方的な説明や、どうにかしておすすめプランに誘導するような葬儀社は信頼できません。

また、プランがセット価格になっているため、不要な項目を減らしても料金が変わらない(安くならない)葬儀社もあります。
こういった柔軟にプランを変更できない葬儀社も、最終的な費用は安くなりにくいでしょう。

品質を落とさずに葬儀費用を安くしたいなら、
こちらの希望をじっくりと聞き、いくつか提案を出して柔軟に対応してくれる葬儀社を選びましょう。

予算に合わせて費用が安くなるようアレンジしたり、希望に合わせて柔軟に対応してくれる葬儀社はこちらです。
NHKや新聞などでも紹介されている、安心価格でオーダーメイド葬儀ができる葬儀社です。
見積もりや電話相談も無料なので、いちど相談してみてください。

予算に合わせたオーダーメイド葬儀ができる葬儀専門会社はこちら

 

プロの葬儀プランナーに相談してみる

葬儀プランナーに相談してみるのも、葬儀費用を安くするためにとても便利な方法です。

葬儀プランナーは、今まで大勢の人から相談を受け、その一人ひとりの状況や要望にあったプランを提案してきた葬儀のプロです。

先にご紹介したように、気になった葬儀社のうち2〜3社に電話相談してみるのも良いですが、とくに葬儀専門会社のプランナーに電話相談してみるのがおすすめ。とても親身に費用を安くするお手伝いをしてくれます。

葬儀仲介会社に相談した場合、電話対応が良く感じても実際に葬儀を施工するのは別の委託会社。いくら電話対応の相談員に葬儀当日のことを相談しても、マニュアル以上に踏み込んだ現場の詳しいことは知らないことが多いです。

葬儀専門の葬儀社であれば、電話対応から葬儀施工、アフターサポートまで自社で行っているので、当然リアルな葬儀の現場のことを熟知しています。
今まで施工してきた実例や、最近の葬儀の傾向、そして あなたの要望から、葬儀費用を安くおさえるなら この部分を節約すると良いという的確なアドバイスをしてくれます。

例えば、こんな要望にも。

参列者の方に失礼のない方法で葬儀費用を安くできる?
葬儀プランナー
例えば、返礼品をお茶からタオルに変えると、参列者の方に失礼のない程度で、費用を○○円も安くおさえられますよ。
葬儀当日の見栄えは華やかに、でも費用を安くしたいんだけど?
葬儀プランナー
祭壇は葬儀の印象を大きく左右しますし、検討されている○○斎場はとくに室内が広いので、祭壇の花のボリュームを増やして華やかな印象にするのはどうでしょうか。
その分、○○を○○に変更すると費用を○○円 安くすることもできますよ。

管理人もいろんな葬儀社や紹介会社に電話相談してみましたが、現場を熟知している専門会社の葬儀プランナーはやっぱり知識も対応の丁寧さも違います。しかも何度でも無料で相談できる窓口があるので、よく利用しています。

葬儀専門会社の葬儀プランナーに無料相談できる窓口はこちらです。
費用を安くする以外にも、葬儀のちょっとした質問まですぐに解決できますよ。

葬儀プランナーに相談してみる(完全無料)

 

葬儀費用を安くしたいなら、生前から見積もりをとっておく

できるだけ葬儀費用を安くするためには、生前から早めに見積もりをとっておくことがとても大切です。

いざそのときに慌てて葬儀社を探そうとすると、心と時間の余裕が無いのでとても冷静な判断なんてできません。
また、病院に紹介される葬儀社は費用も品質も良い評判はまず聞きません。

費用だけでなく品質においても後悔しないよう、「まだ早いかも・・」と思うときから無料の資料請求と見積もりだけは必ず取り寄せておきましょう。

また、早めに葬儀社を決めておくことで、割引が受けられ費用が大幅に安くなることも。

管理人 ユウ

生前から葬儀社探しをしている人はおよそ7割ほど。
いくつかの葬儀社から見積もりを取り寄せ、比較している人がほとんどです。
しかも無料なので、まだの方は早めに資料請求しておきましょう

ちなみに資料や見積もりは、希望すれば葬儀社からだとわからないような封筒で送ってくれます。家族をびっくりさせることがないので、安心ですよ。

無料見積もりや資料請求がまだの方へ。評判の良い優良葬儀社をまとめました。
ご紹介している葬儀社はすべて無料で資料請求できるので、今すぐ取り寄せておきましょう。


葬儀のことがよくわからないときに質問できる無料窓口

葬儀のことがよくわからない方、まずは少しだけ質問してみたいという方は、葬儀の無料相談窓口を利用するのがおすすめです。
費用やマナー、葬儀についてのちょっとした疑問や不安も解消できますよ。

早朝や深夜でも、通話料や相談料もかからず完全無料で相談できます。
忙しい方や、周りに聞かれたくないような場合などにも便利ですね。

  • お葬式は初めてで、何から相談していいかわからない
  • 葬儀のだいたいの流れを知りたい
  • 葬儀に向けて、準備しておくことを知りたい

早朝深夜も、こちらで無料相談できます。

NHKガイアの夜明けや、おはよう日本、日経新聞などでも特集された、葬儀の専門会社です。
葬儀についてわからないことは、なんでも気軽に聞いてみましょう。

とても親切な対応で、しかも無料なので本当におすすめですよ。

お葬式のむすびす
(旧・葬儀社アーバンフューネス)
ご葬儀なんでも相談(無料)
0120-82-2195
携帯電話からでも通話無料
24時間365日対応

 

葬儀費用を安く抑える!誰でもできる方法まとめ

葬儀費用を安く抑える方法をご紹介しました。

どれも無料で簡単にできることばかりですが、何からはじめようか迷ったら
5社ほどに見積もりを取るか、葬儀プランナーに相談することから始めてみてください。

管理人 ユウ
高額な費用を請求されないため、品質の良い葬儀にするためにも、「まだ早いかも」と思うくらいから準備を始めておくことが大切です!
葬儀費用を安く抑える方法5つ

  1. 格安葬儀社は選ばない
  2. 5社ほどに相見積もりを取る
    必ず見積もりを取り寄せておきたい優良葬儀社はこちら
  3. 電話相談で費用を安くしたい希望を伝えてみる
  4. プロの葬儀プランナーに相談してみる
    葬儀の無料相談窓口はこちら
  5. 生前から見積もりをとっておく